Skip to Main Content

Ansys Granta MI Pro

すぐに開始できる材料データ管理

Granta MI Proは、お客様が求めていた、すぐに使えるソリューションです。社内の材料情報を管理し、付加価値をもたらします。CADおよびCAEにわたる独自の統合により、材料特性を作成、保存、使用できます。

 

マテリアルインテリジェンスを簡単に

社内の材料情報を管理し、付加価値をもたらす

Granta MI Proでマテリアルインテリジェンスを推し進めましょう。25年にわたる材料分野での経験に基づいて、MI Proは社内の材料情報管理のためのエントリーレベルのスケーラブルなソリューションとして設計されました。使いやすいインターフェースにより、材料データの作成、インポート、可視化、解析を迅速に行うことができます。 

  • Check icon outline
    CADおよびCAEとの統合
  • Check icon outline
    700以上の材料データセットをロード済み
  • Check icon outline
    ユーザーフレンドリーな材料データベース
  • Check icon outline
    材料特性の比較
Granta MI Pro

主な機能

Granta MI Proは、企業の材料データに迅速かつ直接アクセスできるように設計されており、組織全体でコストと時間を明確に節約できます。次の機能を使用してエクスペリエンスを最適化します。

  • Integration with Creo®, NX™, HyperMesh™ and Ansys Workbench
  • 700+ Materials Pre-loaded
  • Materials Datasheet Viewer
  • Import from Granta Selector
  • 3-click Materials Assignment
  • User-friendly Materials Database
  • Charting and Comparison Tool
  • Export to SOLIDWORKS®
  • Access Control
  • Ready-to-Use Materials Import Templates
  • Responsive Filtering
  • Expand with MI Enterprise

材料データ管理の課題を効率的に解決する方法

信頼性の高い材料データを必要なときに必要な場所で

2021-03-granta-turbine-sim.jpg

シンプルなツールで、サプライヤーからの新しい情報を簡単にインポートおよび管理できます。承認されたデータのソースを作成および管理し、完全なトレーサビリティを維持します。

設計チームとシミュレーションチームは、適切な材料データを入力として必要とします。これが多くの大手エンジニアリング企業で全社的な材料情報管理のためにAnsys Granta MIを導入している理由です。しかし、組織が集中的なソリューションで迅速に作業を開始したい場合はどうでしょうか。

Ansys Granta MI Proを使用すれば、企業が承認した独自のデータとAnsys Grantaの価値の高い参照データを組み合わせた材料データベースを簡単に構築できます。データベースには、NXTM、Creo® CAD、またはAnsys Workbench® CAEの組込みアプリからアクセスできます。エンジニアは、数回クリックするだけで材料を検索し、CADまたはCAEモデルに割り当てることができます。また、Webアプリを使用して、割り当て前に材料をレビューおよび比較し、より詳細な特性データにアクセスすることもできます。その他の利点は次のとおりです。

  • 高度なシミュレーションをサポートするために、CADまたは複雑な材料モデルの重量ロールアップに密度データを使用して関連データを適用
  • CADで作成した割り当てを、CAEで簡単に再適用
  • 時間を節約し、整合性のないデータの使用を回避
  • 常に適切な材料モデルが使用されていることを保証

January 2025

What's New

Ansys Granta MI Pro 2025 R1 brings new polymer material data, a better search experience and a new look and feel in CAD and PLM.

Ansys 2023 R1 Materials
New Polymer Reference Data

The Global Polymers Reference Data library is now available with MI Pro, along with updates for thermoplastic fluoropolymer materials and enhancements for over 100 records of simulation-ready materials models.

Onboard on Ansys Gateway powered by AWS
Enhanced User Experience for search

New capabilities have been added for searching across the database, significantly improving the user experience. Custom searches can now be saved and shared, and users can perform more advanced searches by grouping the search criteria.

Industrial designer CAD software
UI enhancements for integration with CAD and CAE tools

The user interface for integrations has been enhanced to allow users to create, manage, and publish favorites within the integration. Additionally, it features improved search capabilities directly within the UI of the out-of-the-box integrations for CAD and CAE systems.

MI Proを使用して組織の材料情報を収集、管理、活用

Granta MI Proは、企業の材料データを必要としているユーザーが迅速かつ直接アクセスできるように設計されており、組織全体でコストと時間を明確に節約できます。25年にわたる経験に基づいて開発されたMI Proは、Grantaのコアジェネリック材料データへのアクセスを提供し、社内の材料情報管理を実現するエントリーレベルのソリューションです。使いやすいインターフェースにより、設計およびシミュレーションチームは材料データの作成、インポート、可視化、解析を迅速に行うことができます。

Granta MI Proは、組織の成長に合わせて拡張できるスケーラブルなソリューションです。

image-4-Granta-MI-engineers-screen-1080x720.jpg

 

主な機能

チームでGranta MI Proを導入して時間を節約し、生産性を向上させましょう。

  • 優先材料リストの作成
  • データの安全な保存
  • Ansys Granta Selectorからのインポート
  • Creo®、NX™、HyperMesh™、Ansys Workbenchとの統合
  • SolidWorks®へのエクスポート

基本の材料データセットを基にして、シミュレーションに必要かつ適切な特性を持つ優先材料の独自リストを作成できます。

材料データベースをパーソナライズし、Granta MI Proでセキュリティを確保します。

Granta Selectorを使用して選択した材料データをすばやく簡単にインポートし、企業の材料データセットに追加します。

Granta MI Proは、さまざまなCADおよびCAEプロバイダーから迅速にアクセスでき、その数も増え続けています。これにより、信頼できる材料データに即座にアクセスできます。

SOLIDWORKS®に直接エクスポートして、材料データを設計に割り当てるだけです。 

カタログ

すべてのカタログを見る

カメラ
カタログ

Ansys Granta Materials Data製品

材料のエキスパートやエンジニアは、金属、プラスチック、セラミック、複合材料の特性と加工に関する高品質で最新のドメイン固有のデータを必要としています。


ホワイトペーパー

すべてのホワイトペーパーを見る

2020-12-white-paper-icon-block.jpg
White Paper Ansys Materials

設計とシミュレーションのための材料データ管理の課題を効率的に解決する方法

このホワイトペーパーでは、設計とシミュレーションのための材料データ管理に関する現在の課題と、そのような課題を克服するためのベストプラクティスを採用する方法について説明します。


アクセシビリティに優れたAnsysソフトウェア

Ansysは、障がいを持つユーザーを含め、あらゆるユーザーが当社製品にアクセスできることがきわめて重要であると考えています。この信念のもと、US Access Board(第508条)、Web Content Accessibility Guidelines(WCAG)、およびVoluntary Product Accessibility Template(VPAT)の最新フォーマットに基づくアクセシビリティ要件に準拠するよう努めています。

Ansysができること

お問い合わせ

* = 必須項目

お問い合わせいただき、ありがとうございます。

当社はお客様の質問にお答えし、お客様とお話できることを楽しみにしています。Ansysの営業担当が折り返しご連絡いたします。

フッター画像